- HOME >
- プラモ職人見習い
プラモ職人見習い
40代出戻りモデラー。 社会人になってプラモデルから遠ざかっていましたが、2009年に実家で再会した大量の積みプラをきっかけに第2のモデラー人生を歩むことに。
細かなパーツの塗り分け作業の続きです。 今回はストレート組みなので、ディテールアップによる華やかさが無い分、より丁寧な作業が求められます。 シートとシートベルトの塗り分けも、きちんとマスキングをしてエアブラシで塗装します。 パット部分の塗装が終わったら、さらにパット部分をマスキングしてシートベルトをつや消しブラックで塗装します。 写し忘れましたがハンドルもインスト通りにセンター部分を塗り分けました。 デカールを貼りました。 細かい作業でチョット疲れ気 ...
モノコックのフラットコートの名前に、細かいパーツの残作業を片付けます。 なるべくマスキングで塗り分けて、筆塗りは極力最小限にがモットーです。 めんどくさいんですけどね(^_^;) そして、アンダーパネルの塗り分けですが、インスト指定色は絶対に色が違うと思います。 シャーシ裏側の画像をいろいろ探したところありました。 MP4/6と思われます。 カーキっぽい感じもしますが、クレオスのミドルストーンで塗装するこにしました。 画像だと色の感じが伝わりにくいで ...
朝夕と随分過ごしやすくなって秋らしくなりましたね。 少し風邪をひいたみたいですが、今日もコツコツと作業に励みます。 各パーツの塗装がほぼ終わり、組み立ての工程に移る前にモノコックのデカール貼りです。 キット付属のデカールに加えて、タブデザインのオプションデカールを使用します。 キットのデカールは先日の天日干しで少し黄ばみは取れたものの、白地の上には使えないレベルです。 でも、下地の色によっては使えそうなのでトライしてみます。 キットのデカール、問題ないみたいです。 オプションデ ...
今日は代休で会社が休みだったので、朝から夜まで製作に時間を費やしてみまして。 昼過ぎに幼稚園から帰ってきた子供に邪魔されながらもかなり作業がはかどりました!! ゲート処理、パーティングライン消し、突き出しピン跡のパテ埋めなど下地処理を済ませ、中性洗剤で洗浄したあと次の行程に入ります。 サフを吹いて、パーツの接着部分に継ぎ目や段差がないかを確認します。 特にこのマシンはディフューザーが大きく、パーツの接合部分をきちんと処理しないと目立つのでいつも気を遣います。 こま ...
リストア作業中のMP4/5Bはチョット一休みして、ストレート組みノーマルディテールでMP4/5Bを製作します。 キットは、ずいぶん前に某オークションで落札したモノです。 箱が少々つぶれ気味です(^_^;) まずは、パーツの確認から。 全体的にバリが結構ありまして・・・特にこのABS樹脂のパーツが激しいです。 金型のせいなのか?発売時期や生産ロットによるものなのか? 真相は定かではありませんが、11月の再販のキットはどうなんでしょうね。 箱のつぶれが関係していると思 ...
今日は十五夜。 中秋の名月、天気も良くとてもきれいですね。 今日と同じくらいきれいな十五夜になるのは8年後とか。 さて、いよいよ最後の仕上げです。 アンテナの取り付けを確実にするために、0.5mmのピアノ線を仕込みます。 パーツの径が1mmほどしかないので、慎重かつ確実に中心を狙います。 ルーフにも0.5mmの穴を開けます。 マスキングテープを貼って穴開け位置をマークすることで、きっちりセンターに穴を開けることができます。 桜の代紋とナンバープレートのデカール貼っ ...
今日は気分転換にゼロクラパトカーの続きです。 およそ3ヶ月ぶりの作業になります。 窓枠周辺の細かい部分を塗装しますのでマスキングします。 このときちゃんと気を遣っておけば・・・ 今日は天気が良かったので、黄ばんだデカールを太陽方式で漂白しました。 Bピラーをセミグロスブラックで塗装した後、サッシをクロームシルバーで仕上げました。 同時進行でデカールの様子を伺います。 比較的最近のキットのデカールはかなり黄ばみが取れましたが、さすがに15~20年ものに ...
ディテールアップに悩みながらの作業で、あまり進んでいません(T_T) イグニッションの配線、最初は束ねてから取り付けようとしたのですが、なかなかうまく仕上がらなかったので、違う方法でやり直しです。 使用するワイヤーは同じく0.28mmのカラーワイヤーです。 まずは、真ん中のワイヤーから取り付けます。事前に爪楊枝でRを付けたワイヤーを用意します。 コネクタブラケットのモールド部に0.3mmの穴を開けて、細く伸ばして適度な長さにカットした収縮チューブを通したワイヤーを穴に差し込みます。 その後、 ...
エンジン周りの組立て、ディテールアップを進めていきます。 MP4/5Bのエンジンは、RA100Eです。 水冷72度V10 DOHC4バルブで、排気量は 3,498cc、最高出力は 680ps以上/12800rpm を誇り、1990年シーズン最強のエンジンと評されています。 イグニッションの配線を追加しますので、モールドの端にピンバイスで0.3mmの穴を開けます。 愛用のピンバイスは、タミヤの精密ピンバイスDです。 使用可能なドリル刃が、0.1〜3.2mmと幅があるため何かと重宝 ...
今回は、タミヤ 1/20 グランプリコレクション「マクラーレン MP4/5B ホンダ」をレビューします。 このキットの販売開始は1990年で、スポット商品のため現在は販売されていません。 ただし、ヤフオクなどのオークションに多数出品されており、比較的入手可能です。 ※11月再販予定で、ホビーサーチにて予約受付中です。(2013年9月5日現在) 上が販売初期のパッケージで、下が再販されたときのパッケージです。 これ以外にも、箱が真っ黒で何も描かれていないブラックパッケージが存在します。 ブラッ ...