ペインティングブース

塗装ブースの排気ダクト改良2

川口技研OKアミドシリーズ「スライド網戸」を使用した排気ダクトに追加の改良を加えました。 吹き出し部分ですが、屋外へダイレクトに排気しないようにするために、プラダンに塩ビエルボを装着します。   屋外側はこのような感じで、雨どい金具で排気ダクトを取り付けます。   排気ダクトの受けにポリエチレンの容器を使用します。容器のキャップを塩ビパイプが差し込めるようにくり抜きます。   排気が抜けるように容器の周囲に穴を開けた後、容器の中には水を入れ、容器内に虫などが入ってこないように ...

塗装ブースの排気ダクト改良

依然としていろいろと放置プレーが続いています。 日々、なかなか作業に取りかかれないのはどうしてかと考えた結果、塗装ブースの排気ダクトのセッティングがちょっと面倒なのが原因のひとつではないかということで、簡単にセッティング出来るように改良することにしました。   こちらが改良前。 ダクトを差し込んだプラダンを、作業のたびに窓を開けてサッシにはめ込むのですが、結構これが面倒でして・・・   ついでに排気ダクトを一本化します。 呼び径65mmの塩ビ管と異径ソケット、チーズ継手、エルボを接続し ...

塗装ブースの清掃

今日は梅雨の晴れ間で屋外で作業するチャンスだったので、塗装ブースを清掃しました!   ほら、こんなにキレイに(^o^)   清掃による成果です。 いつもながら凄いな・・・   そして今後はレンジフードフィルターをつけてみることにします。 これなら塗装ブースのフィルタ清掃頻度を下げられるかと期待しています。   製作のほうは、86のフロントシート背面にパテ盛りしておきました。  

そろそろ限界

今週末の天気はどうなんでしょう?   熱風機でひでぶしてしまったカウルの代わりに在庫から拝借したおニューのカウルにサフを吹いていたのですが・・・ 思い切り部屋の中にサフが舞ってます(゜Д゜)   塗装ブースのフィルターの目詰まりが限界です。 部屋の中が臭いです。まだ家族からクレームは来てませんが・・・ 前回分解清掃したのは去年の年末で、その前は確か1年くらい前。 週末の天気次第ですが、清掃しなければ!  

ペインティングブース清掃

最近ペインティングブースがほとんど吸い込まなくなってしまい、塗装ミストやシンナー臭が室内に拡散して作業ができなくなってましたので、週末に大掃除をしました。   分解したところです。フィルターがかなり目詰まりしてます。   フィルタ部分のアップ画像です。これじゃあ吸い込まないわけです。。。   乾燥した塗装ミストです。ちょっとブラシでフィルターをゴシゴシしただけでこれだけの量です。面倒でもマスクした方が体に良さそうですね。 このあと室内での清掃に限界を感じ、外に出てエアコンプレ ...

タミヤエアーブラシシステム ペインティングブースII (ツインファン)

エアブラシと合わせて必要なのが塗装ブースですね。 天候や時間に左右されることなくプラモを製作するためには、室内での作業環境が必須ですが、室内での塗装はシンナー臭が問題となります。   このペインティングブース、かなり吸ってくれます。 気になるファンの音ですが、やはりシロッコファンが2個ということもあってそれなりに音が出ますが、サーキュレーター程度で個人的にはあまり気になりません。(扇風機よりは多少うるさいですが・・・) エアブラシはもちろんのこと、スプレー缶でも問題ない吸い込み力です。 塗装時だ ...

© 2024 プラモスタジオ -プラモ職人への道- Powered by AFFINGER5